オンライン診療

オンライン診療(医療機関コード8b12)

当院では、対面診療が基本ですが、新型コロナウイルス感染症の第2波に合わせて、オンライン診療もできる体制をとれるようにいたしましす(6月12日から)。下記のオンライン診療の留意点、デメリットをご承諾いただける方には、オンライン診療を受けていただくことが可能です。独自の留意点、自費負担等の負担増もあるので、必ず下記のオンライン診療の留意点およびデメリットをお読みください。
なおオンライン診療には、スマートフォン等に個人情報、クレジット番号の入力および保険証のアップロードが必要となります

オンライン診療の留意点

①疾患の限定はありませんが、自覚症状の軽い方、症状の安定している方に限ります。
②オンライン診療実施にあたり、スマートフォン等に個人情報、クレジット番号の入力、保険証のアップロード、問診票の入力等が必要となります。
③アプリによる予約等の手続きが必要なためオンライン診察日まで数日かかってしまいます。
④オンライン診療は基本的に問診とそのあとの処方箋発行のみの診療になります。
⑤初診も対応可能ですが、処方できる日数は、最大1週間です。ただしお薬情報のある場合は2週間投与まで可能です。
⑥再診の場合は処方できる日数は最大2週間です。
安定剤、睡眠薬等の抗精神病薬の処方はできません。
⑧お支払いはクレジットカードからのお支払いとなりますが、保険診療費とは別に毎回自費負担費用が発生いたします。
⑨現時点では、次回は原則として対面診療になります。ご了承ください。 またオンライン診療に適さないと思われる場合は、対面診療をお勧めすることがあります。
あらかじめご留意ください。
なお留意点につきましては、予告なく変更になる場合があります

オンライン診療のメリット

①オンラインでの診療ですので、クリニックに行く必要はありません。
②オンライン診療でも制限はありますが、処方箋の発行も可能です。

オンライン診療のデメリット

①スマートフォン等による受診者情報、クレジット番号の入力操作、保険証のアップロードなどが必要なためパソコン等の操作に慣れていない方は難しくまたご不安に感じられるかもしれません。
②保険診療費とは別に自費負担(アプリ利用料330円+情報通信機器の運用に係る実費660円 計990円)が毎回発生してしまいます。また処方箋に関してはさらに薬局にFAXの場合は無料、患者様郵送の場合は86円必要です。
③アプリによる予約等の手続きが必要なため、オンライン診察まで数日かかってしまいます。
④問診のみの診療となるため、診察が対症療法的になってしまう可能性が高いかもしれません。
⑤オンライン診療でも多くは薬局にお薬を取りに行く必要があるため、対面診療とあまり変わらないと感じるかもしれません。
⑥西宮市では現時点では、新型コロナウイルスPCR検査を受けるためには、ウイルス感染を疑わせる根拠を要求されますが、そのためには血液検査やレントゲン検査およびその紹介状が必要になり、受診していただく必要があります。
発熱等で受診ご希望の方はなるべくお電話いただき、また院内にはいらずに、入り口左のインターフォンを押してくだい。臨時の屋外で診察室で採血等検査と診察をいたします

オンライン診療で準備いただくもの

①オンライン診療に使用するスマートフォンかI PAD
②お支払いのためのクレジットカード
③curonアプリの事前インストール。

オンライン診療を受けるための準備、設定、診療の流れ(設定しないとオンライン診療が受けれません)

①あらかじめ、スマートフォン等にcuronアプリをインストールしてください(無料)

②インストールできましたらcuronアプリにご自身のお名前、生年月日等、お支払いのためのクレジット番号等を入力し、保険証のアップロードを行ってください。

③入力後、当院のオンライン診療をご希望の方は岸田内科クリニックの医療機関コード(8b12)をご入力して送信してください。

④送信されましたらその内容が当院に送られます。症状等がオンライン診療に適すると思われる方は、診療時間の予約受付表を送信しますので、ご希望の診察予約時間を入力後送信してください。また診療前に問診票の入力もお済ませください。なおオンライン診療に適さないと思われる方はその旨をお伝えします。

⑤予約受付後、予約ができたことをメールにて患者様に送信いたします。

予約時間となりましたら、こちらからスマートフォンにビデオ送信いたしますのでその時間になったらスマートフォン等を持っていてください。curonアプリをあらかじめ開いておく必要はありません。

⑦当院から電話がかかってきますので、受信していただくとオンラインでつながり、ビデオ通話によるオンライン診療を開始いたします。どのような状態かおっしゃってください。

⑧診察終了後、処方箋の発行と会計になりますが会計はあらかじめ入力していただいたクレジットカードからの引き落としとなります。なお診療代(保険診療)とは別に自費費用がかかります。

⑨また処方箋はご自宅にご郵送(86円)あるいはご指定の薬局にFAX(無料)させていただきますので、薬局にてお薬をお受け取りください。なおお薬代は薬局にてお支払いくださ

上部へスクロール